イベント告知

 

     Barun マルシェ のお知らせ

 

        毎月第3日曜日は『Barunマルシェ』の日    11:00~17:00

 

 

       森の中のバンガローが、手作り雑貨やセラピー、

       ギャラリーなどのお店に変身します。

       森の中でゆったりとしたした時間をお過ごしください。

 

 

 

 場所  バルンバルンの森 (洞門キャンプ場)  大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9

  tel     0979-52-3020

 

  ホームページ バルンバルンの森   

  ブログ  バルンバルンの森のなかま

 

◆スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月30日

◆craicへ

今日はぽかぽかを超えて暑いぐらいの陽気でした。

今晩からお天気が崩れるようですね。


ここ2~3日作品作りをしていたので、息抜きを兼ねてcraicへ、、、

少しですが、納品もしました。

前回アップした ドライのゆらゆらボールとskip定番の手のひらサイズのミニリース、craicでも使っていただいてるフィードサックとリネンのパッチコースターなどです。

どちらも一点ものです。

お近くの方がいらっしゃいましたら、足をお運びくださいませ。

オーナー チッペの淹れてくれるコ-ヒーと絶品スコーンがありますよ!!


 モスとペッパーベリーのリース


 モスとラークスパーのリース


 ラークスパーとホワイトウイットのリース


 スターチスとセンニチコウのボール


 センニチコウとペッパーベリーのボール


コースターは、、、写真撮り忘れました・・・・・。


2ヶ月ほどお休みしてました、ワークショップも4月に向けて準備しています。

詳細が決まりましたら、Skipのホームページとこちらのブログでもお知らせしたいと思います。

  


Posted by スキップ at 16:57Comments(0)クラフト

2012年03月27日

◆ドライフラワーが好き

ドライのお花が好きです。
生花ももちろんスキですが、枯らすオンナのわたしはうまくお花を育てきれません、、、


高校の同級生がやっている、おされ~なカフェcraicはいつおじゃましてもカワイイお花やグリーンがたくさんで大好きな空間です。。。
時間が許すんであればあそこで延々と本を読んでいたい。

話がそれましたね、、、


ドライフラワーの中でもとりわけ好きなのがラークスパーのホワイトで、skipのミニリースでは定番の花材です。カサカサとした質感、オフホワイトとグリーンのバランスもグッド!!
ホント、カワイイ花材です。
日曜日、待ちに待ったラークスパーが届きました。
リースに使うのが楽しみです。。。





あんまりカワイイので少しだけご紹介。
大阪のlemongrassさんのドライはいつでもすばらしくて大好き。
リースの前にゆらゆらボールを作ってみました。
使ったのはセンニチコウやハナカンザシなど、吊るすとゆらゆらくるくる。。。カワイイよ。  


Posted by スキップ at 13:42Comments(0)クラフト

2012年03月24日

◆フェルトのリース

昨日の夜から風が強いですね。

しかも今日は黄砂のせいか、朝から目もゴロゴロしてます、、、、


先日ご注文いただいたリースを午後から craic へ納品します。

羊毛フェルトでつくるリースは秋冬にかけてのskipの定番ですが、今回は春バージョンも作ってみました。

パステルカラーの羊毛で、いつも使っているロムニーよりも毛足の長いクロスブレッドを使用しました。

毛足が長い分やわらかなのですが、フェルト針でまとまりにくいという難点も・・・

そのぶん、フェルトボンボンのサイズもじゃっかん大きくなっています。

定番のと春バージョン、お客さまに選んでいただきます。。。




どちらを気に入っていただけるかな・・・?  


Posted by スキップ at 10:55Comments(0)

2012年03月23日

◆Barunマルシェのこと

ブログ新設早々、トップで告知させていただいてます。

大分県北地区の方はご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、本耶馬溪、青の洞門近くに

ある洞門キャンプ場 通称バルンバルンの森。

バルンバルンの森のバンガローがステキなお店に変わるのですよ~!!

昨年は春と秋の2回、こちらで森フェスが開催されたのですが、今年はまたあらたにBarunマルシェとして月1回、第3日曜日に開催されることに。。。

わたしもskipで出店させていただいております。

第1回目は先週終わりましたが、4月の15日にも第2回目が開催されます。

今後の出店ショップなど、マルシェ情報はまた随時アップしていきますので、時々チェックしてみてください。


1回目のマルシェに持っていったもの







こんな感じで、skipのセレクト雑貨とハンドメイドのものたちをお持ちします。  


Posted by スキップ at 16:08Comments(0)イベント

2012年03月22日

◆知らなかった

大分の地元ブログなんてあったんだ、、、

沖縄のティーダブログみたいな感じかな。


とりあえずこちらでもskipのイベント活動などアップしていこうと思います。。。  


Posted by スキップ at 16:04Comments(1)